スキップしてメイン コンテンツに移動
みなさんおはようございます!!!

 本日紹介させて頂くのはSSD搭載モデルのPCが
 大変ご好評頂いておりますので、

SSDの種類について書かせて頂きます!

SSDに使用されているNAND型フラッシュメモリには、
大きくSLC、MLC、TLCの3種類があります。

下記がそれぞれの特徴です!!
●SLCタイプ

SLCタイプは速度、寿命、信頼性の全てにおいて優れていますが、製造コストが高い為、市場価格も高く設定されており、サーバーなどのエンタープライズ向けSSDとして販売されています。 

●MLCタイプ

SSDの中では最も普及しているタイプがMLCタイプです。SLCに比べ性能は劣りますが、コントローラーの改良などでSLCには及ばないものの、寿命、信頼性においては改善が見られます。 
価格帯は低く設定されており最もコストパフォーマンスに優れている為、市場での人気は高く、一般的に販売されているSSDの多くはMLCタイプとなります。 

●TLCタイプ

TLCタイプは元々USBメモリなどに使われており、低価格帯のSSDを販売するメーカーより一部販売されていますが、信頼性の低さなどから普及には至っておりません。 

・・・といった特徴がありますよ♪

以上駆け足になりましたが、


SSDの種類と特徴のご案内をさせて頂きました!!


是非お使いのPCをSSDモデルに変更する際に、
こちらの特徴も参考にSSDをご購入いただければ幸いです!!


コメント

このブログの人気の投稿

ジャンク市始めました!!

皆さんおはようございます!! ゴールデンウィークもいよいよ残り2日となりました(>_<) 休暇というのは早いものですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー! さてさて、本日は新しくさく作成したジャンク市のご案内♪ 今回はパーツのジャンク品を主に展開しておりますが、今後色々と取り揃えていこうと考えています♪ PC本体や部分パーツなどなど集めてまいりますのでPC玄人の方などはぜひ 覗いてみてください♪

夏のボーナスセールFINAL!

みなさんこんにちは! 夏 がやってきました! 夏といえば・・・ 海 かき氷(?) そして・・・ 夏のボーナスセール 他にもお買い得多数ご用意してます! 今週末はアプライド岡山店へ! お待ちしております

Corei5 スタンダートモデル登場!!

おはようございます! 本日はこちらを紹介します!! CPU:Corei5 6500(3.20GHz) メモリ:8GB SSD:240GB ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ OS:Windows10 64bit こちらのモデルはCorei5 6500搭載モデルでございます!! 当然ながら SSDも搭載 しておりますので 動作は非常に快適 です!! VGAこそついておりませんが VGA付ければオンラインゲームも快適動作 致します!! モデルのお値段はこちらとなります!!